乗岡祐美 個展 思念体界隈 日時:2022年7月5日(火)〜7月7日(木) 13:00-17:00 会場:絵画棟701B.O.P.ギャラリー
Posts By: m-lab
福田周平(M1)_IMI KNOEBEL Aluminum work + Paper work

この度、[A03](東京藝術大学寮 藝心寮内)において「IMI KNOEBEL(イミ クノーベル)」− アルミニウムワーク + ペーパーワークス − を開催する運びとなりました。 IMI KN… Read more »
福田周平(M1)参加「炉辺閑話=温故◯◯◯」展
この度、CONCEPT SPACEは1982年の発足以来、国内外の現代美術や古典美術の紹介と国際交流、現代音楽、舞踊などの企画 / 開催を進めてまいりました。これらの活動は欧州を中心にそれぞれの好評価を頂いております。今… Read more »
吉野はるか個展 “マールの光”
吉野はるか(壁画第1研究室 博士2年)による個展が開催されます。吉野はるかは”氷やガラス、スチール写真”などを使って制作した来ました。今回の展示では、リサーチした場所から着想を得てガラスを使って制作したインスタレーション… Read more »
福田周平(壁画第1研究室修士1年)企画「行方不明”の”日本人」 Vol.01
MISSING JAPANESE Vol.01SATO ISAO +FUKUDA SHUHEIGRID19・20・26・27 – NOV | 3・4 R… Read more »
博士2年 石塚嘉宏個展”Length/Range”
B.O.P Galleryでは、博士2年石塚嘉宏による”Length/Range”展を下記の日程で行います。石塚は制作を通して”存在”についてアプローチを行う活動を行っております。今回の展示では金属と木材の2種類の素材… Read more »
福田周平(修士1年)ディレクション「【臨江閣】RINKOU-KAKU”茶室”プロジェクト2019」
【臨江閣】RINKOU-KAKU”Tea room”project MARTINA KLEIN FUKUDA SHUHEI MIYAZAKI YUKA 7,8,9,10,N… Read more »
博士2年 渡邉庸平個展「八つの眼球とサイクロプスとわたし」
1990年生まれ。これまで、駒込倉庫での個展「渡邉庸平:猫の肌理、雲が裏返る光」(2017)や、巣鴨のギャラリー・4649でで二人展「4 boxes and pyramids」(2018)を行う。 日程;10月22日(月… Read more »
「行方不明”の”日本人 Vol.00 宮崎 優花 + 福田 周平」展

MISSING JAPANESE Vol.00MIYAZAKI YUKA +FUKUDA SHUHEI19,OCT. – 26,OCT. 2019… Read more »
高橋臨太郎出展 “Token Art Center プレオープン展”
この度、高橋臨太郎(壁画第1研究室博士2年)がこの度、墨田区曳舟に新しくオープンする”Token Art Center”のプレオープン展に出品いたします。 お近くにお立ち寄りの際には皆様、是非ご高… Read more »