「NEXT HYPE」展は、中村政人研究室の修士一年生が、企画、運営する グループショウです。今回の展示は、修士一年の小林美穂と丸目龍介が企画を立ち上げ、実際展示作業を行います。 日 時 :2014 年 2 月 1 日(… Read more »
展覧会のお知らせ
「クラウドマイノリティ -ポストアカデミーのアートはどこへ向かうか」
中村研究室学生も参加!! 「クラウドマイノリティ -ポストアカデミーのアートはどこへ向かうか」 TRANS ARTS TOKYO 2013 東京藝術大学大学院美術研究科油画博士課程 企画 日時:2013 年10月19日(… Read more »
ゼロダテ美術展2013 東京藝術大学中村政人研究室・公開講評会
ゼロダテ美術展2013「Open Mind Go Wild」 東京藝術大学中村政人研究室 公開講評会 <大館市会場> 日時:10月26日(土) 12:30-14:30 開催場所:ゼロダテアートセンター(ZAC) ※ZAC… Read more »
限界藝術大学文化祭
限界芸術とは評論家・鶴見俊輔が提唱した概念で、一般的に”素人芸術”のみを指す言葉と捉えられがちですが、その真意は「日常のなかで、ある必然を持って自然に生まれる表現」を定義したものであり、専門的な芸術家のみによって表現され… Read more »
ゼロダテ美術展 2013 「Open Mind Go Wild」
修士1年・小林美穂、丸目龍介 博士1年・大絵晃世が参加です。 今年5月のリサーチを踏まえての、ゼロダテ美術展での作品展開です。 ゼロダテ美術展 2013 「Open Mind Go Wild」… Read more »
ANTE TUMOR(アンテ・テューマー)
早春の候、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。 この度、東京芸術大学壁画第一研究室に在籍しております、修士一年生、研究生による美術展覧会を開催する運びとなりました。 ご多用のところ恐縮ではございますが… Read more »
OPEN Labイベント情報
変動していくオープンスタジオ、ギャラリー、イベントスペースでの企画情報です。 【スタジオツアー・ゲスト】 #1 大澤紗蓉子(横浜美術館学芸員)10/28(sun)16:00~ #2 粟田大輔(美術批評)11/9(fri)… Read more »
OPEN Lab @TRANS ARTS TOKYO
今秋、中村研究室在学生・OBOGが多数参加!! 「TRANS ARTS TOKYO」にて、公開制作を柱とした展覧会「OPEN Lab」を提案。会期中、アーティストが滞在制作を行うスタジオから、イベントスペースやアーカイブ… Read more »
まばたきスケッチ ー夢と現(うつつ)のあいまを描くー
期間:2012年1月28日(土)~2月26日(日) 12:00~19:00(金・土のみ20:00まで延長 ) 会場: 3331 Arts Chiyoda ゼロダテ アートセンター 東京 https://sites.goo… Read more »
ゼロダテ/大館展2011「もうひとつの大館」~五周年記念展~
「ゼロダテ/大館展2011」は、地元出身のアーティストと市民が中心となり、街中での創造的な活動を展開すること大館の魅力を再発見し、街の文化力や地域力を醸成するアートプロジェクトです。 今年で5周年を迎える本展は「もうひと… Read more »